はなまる♪まとめノート

はなまる♪日本史まとめノート - 日本史は「流れ」「出来事」「人物」の3つがポイント!<☆蜜> と一緒に楽しく覚えましょう。
 かんじにふりがなをふりたいときは【ふりがなあり】を、ふりがなをやめたいときは【ふりがななし】をおしてください。

西暦1430年の出来事

   〔出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』〕

語呂一覧  ●前後の出来事 西暦1429年 ⇔ 西暦1431年

教えてリカちゃん

チャットボットのリカちゃんと一緒に学ぼう!


(c) 1967 2007 TOMY
「リカちゃん」はタカラトミーの登録商標です。

語呂合わせ 皆さんの楽しい語呂合わせを 『語呂合わせ投稿』 でお待ちしてます。

西暦1430年の主な出来事 5月23日 - ジャンヌ・ダルク、コンピエーニュにて捕虜となる。
日本▽
1月 - 鎌倉の浄妙寺が焼ける。
4月以降 - 近江国で旱魃(栗太郡志)[1]。
4月 - 小倉宮を伊勢国より迎えた上で北畠満雅の弟である顕雅を赦免する。後小松上皇が足利義教の三条第に御幸する。
6月 - 足利義教が北畠顕雅に伊勢国一志郡と飯高郡を与える。伏見宮貞成親王が大嘗会記録・神膳御記を後小松上皇に献上する。
11月 - 足利義教が小倉宮の皇子である教尊を猶子とする。大嘗会が行なわれる。
世阿弥の申楽談義が完成する。
集慶・周文らが奈良達磨大師像を修理する。

世界史/日本史丸ごと年代暗記
はなまるまとめのおと


はなまる♪まとめノート Copyright c 2013 <☆蜜> All Rights Reserved.