日本史出来事一覧 - はなまるまとめのおと

はなまる日本史まとめノート - 日本史は「流れ」「出来事」「人物」の3つがポイント!<☆蜜> と一緒に楽しく覚えましょう。
 かんじにふりがなをふりたいときは【ふりがなあり】ボタンを、ふりがなをやめたいときは【ふりがななし】ボタンをおしてください。

西暦1411年の出来事

   〔出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』〕

語呂一覧  ●前後の出来事 西暦1410年 ⇔ 西暦1412年



語呂合わせ 皆さんの楽しい語呂合わせを 『語呂合わせ投稿』 でお待ちしてます。

西暦1411年の主な出来事 世界▽
2月1日 - ポーランド・リトアニア連合とドイツ騎士団が第一次トルンの和約に調印。
日本▽
明使の入京拒否による国交断絶( - 1432年)
7月 - 飛騨国国司の姉小路尹綱が反乱を起こし、幕府により飛騨小島城で殺害される。薩摩国で渋谷氏が反乱を起こして島津元久や伊集院頼久と戦う。
8月 - 島津元久が死去し、島津久豊が跡を継ぐ。細川持有が和泉国半国守護となる。
9月 - 足利義持が明の使者である王進を兵庫から放逐し、勘合貿易が断絶する。
閏10月 - 興福寺が落雷により塔三基、金堂などが焼ける。
足利義持や大内盛見が李氏朝鮮に大蔵経を求める。一休宗純が足利義持に謁見する。

広告
はなまるまとめのおと


はなまるまとめのおと Copyright c 2013 <☆蜜> All Rights Reserved.