日本史出来事一覧 - はなまるまとめのおと
はなまる日本史まとめノート - 日本史は「流れ」「出来事」「人物」の3つがポイント!<☆蜜> と一緒に楽しく覚えましょう。
かんじにふりがなをふりたいときは
【ふりがなあり】
ボタンを、ふりがなをやめたいときは
【ふりがななし】
ボタンをおしてください。
西暦1924年の出来事
〔出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』〕
●
語呂一覧
●前後の出来事
西暦1923年
⇔
西暦1925年
語呂合わせ
とっくに知(1924)ってる第二次護憲運動
西暦1924年の主な出来事
1月▽
1月7日 - 日本で清浦奎吾が第23代内閣総理大臣に就任
1月20日 - 中国国民党全国代表大会で連ソ・容共・扶助工農を採択(第一次国共合作)
1月22日 - イギリスでマクドナルド内閣成立(労働党が組織した最初の内閣)
1月25日 - 第1回冬季オリンピックとなるシャモニーオリンピックが開幕。(2月5日まで。)
1月26日 皇太子裕仁親王(後の昭和天皇)と良子女王(後の香淳皇后)が結婚
ソ連ペトログラードをレニングラードに改称。
1月28日 - 皇太子結婚記念により東京市の上野公園・上野動物園が宮内省より市に下賜、上野恩賜公園・恩賜上野動物園となる。
2月▽
2月1日 - 英国がソビエト政権を承認
2月7日 - イタリアがソビエト政権を承認
2月14日 - ジョージ・ガーシュウィン『ラプソディ・イン・ブルー』初演
3月▽
3月3日 - トルコでカリフ制が廃止(英語版)
3月20日 - 谷崎潤一郎が大阪朝日新聞で『痴人の愛』の連載開始
4月▽
4月1日 假名文字協會がカナモジカイに改称
第1回選抜中等学校野球大会が開幕。
4月4日 - ダグラス DWCが、編成部隊による初の航空機世界一周に出発。175日をかけて、9月28日に達成する。
4月5日 - イタリア総選挙でファシスト党が勝利
4月20日 - 宮沢賢治『春と修羅』出版
5月▽
5月1日 - ウラジーミル・レーニン「新国家論」 邦訳。ウラジオストクで発行。
5月4日 - パリオリンピック開幕。
5月10日 - 第15回衆議院議員総選挙
5月26日 - 米国で排日条項を含む移民法が成立。日本人の移民が全面禁止される(排日移民法)。
6月▽
6月7日 - 清浦内閣総辞職
6月11日 - 加藤高明内閣成立
6月13日 - 築地小劇場開場
6月25日 - 第49特別議会召集
7月▽
7月1日 - 日本でメートル法が採用
7月17日 - 日本棋院設立
7月20日 - 国際チェス連盟設立
7月31日 - 阪神甲子園球場(当時の球場名は阪神電車甲子園大運動場)が竣工。日本初の大規模多目的野球場。
8月▽
8月1日 - 阪神甲子園球場の竣工式を開催。
8月6日 - トルコと外交関係樹立[1]。
8月16日 - ドイツ賠償問題に関するドーズ案成立
9月▽
9月8日 - 日本将棋連盟の前身である東京将棋連盟が設立される。
9月28日 - 4月4日に出発した4機のダグラス DWCが175日をかけて、編隊による初の航空機世界一周を達成する。
10月▽
10月1日 - 阪急甲陽線開業
10月3日 - ヒジャーズ王国で国王フサインが退位
10月12日 - 荒川放水路通水式(岩淵水門完成)
10月25日 - 明治神宮外苑競技場(国立霞ヶ丘競技場の前身にあたる)竣工
10月28日 - フランスがソビエト政権を承認
10月30日 - 第1回明治神宮競技大会
10月31日 - 西表島北北東海底火山が噴火。その後大量の軽石が漂流し、日本各地の海岸に漂着。
11月▽
11月3日 - 奉直戦争で奉天派軍閥の張作霖が直隷派を破る
11月26日 - モンゴル人民共和国成立
11月28日 - 孫文が神戸市で大アジア主義講演
財団法人東洋文庫設立
トーマス・マン『魔の山』
12月▽
12月1日 - 大同洋紙店(後の国際紙パルプ商事)創立
12月9日 - 岩国のシロヘビが天然記念物に指定
12月12日 - 軍艦・関東が福井県越前海岸で坐礁・沈沒
12月24日 - 第50議会召集
12月30日 - エドウィン・ハッブルが系外銀河の発見を論文で発表。
日付不詳▽
ホー・チ・ミン、ベトナム青年革命同志会を結成
広告
はなまるまとめのおと
【日本史】 ホーム
【日本史】 暗記カード・カルタ
【日本史】 歴史年表早見表
【日本史】 歴史出来事一覧
【日本史】 東海道五十三次
【日本史】 語呂合わせ投稿
【教材】 日本史暗記カード
【教材】 星座早見の作り方
【天体】 月・多段式ロケット
【天体】 暦とコペルニクス
【天体】 季節の星座・クイズ
【図鑑】 スキャナー植物図鑑
【生物】 めだか観察ノート
【気象】 お天気ノート
【クイズ】 クイズを作ろう
【クイズ】 クイズサンプル
【学業成就】 開運!花丸神社
はなまるまとめのおととは
日本史年表 - 近世史
【年表】 室町/戦国時代
【年表】 安土桃山時代
【年表】 主な戦国大名
【年表】 江戸時代
【年表】 徳川歴代将軍
【年表】 幕末の主要人物
【年表】 歴史出来事一覧
はなまるペーパークラフト
【ペパクラ】 計算尺
【ペパクラ】 空飛ぶ種子
【ペパクラ】 星座早見盤
はなまる自由研究・工作
【自由研究】 星座早見缶
【自由研究】 二進数そろばん
【自由研究】 多段式ロケット
はなまるまとめのおと
Copyright c 2013 <☆蜜> All Rights Reserved.