日本史出来事一覧 - はなまるまとめのおと
はなまる日本史まとめノート - 日本史は「流れ」「出来事」「人物」の3つがポイント!<☆蜜> と一緒に楽しく覚えましょう。
かんじにふりがなをふりたいときは
【ふりがなあり】
ボタンを、ふりがなをやめたいときは
【ふりがななし】
ボタンをおしてください。
西暦193年の出来事
〔出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』〕
●
語呂一覧
●前後の出来事
西暦192年
⇔
西暦194年
語呂合わせ
皆さんの楽しい語呂合わせを
『語呂合わせ投稿』
でお待ちしてます。
西暦193年の主な出来事
ローマ帝国▽
五皇帝の年(193年)▽
1月1日 - ペルティナクス、ローマ皇帝に即位
3月28日 - ペルティナクス殺害
3月28日 - ディディウス・ユリアヌス、親衛隊の帝位の「公開競売」を落札、ローマ皇帝に即位
4月9日 - セプティミウス・セウェルス、軍団の支持を得てローマ皇帝に即位
6月1日 - ローマ皇帝ディディウス・ユリアヌスが元老院の決定により処刑される。
セプティミウス・セウェルス、ペスケンニウス・ニゲルをキジクス、ニケアで敗る。
後漢▽
公孫瓚が劉虞を捕らえて処刑する。
曹操の父・曹嵩が陶謙により殺害される。
2世紀の主な出来事
2世紀初頭 - 日本で石器が消滅し、鉄器が普及する。
2世紀初頭 - ペルーでナスカ文化がおこる。
2世紀初頭 - ティオティワカンの都市設計が行われる。
「月のピラミッド」「太陽のピラミッド」「死者の通り」が建設される。
101年頃 - カンボジアで扶南が建国される。
105年 - 後漢の蔡倫が製紙法を改良する。
107年 - 倭国王帥升ら、後漢の安帝に生口160人を献上する。
(後漢・永初元年、丁未;『後漢書』安帝紀、同東夷伝)
この頃、倭は朝鮮の弁韓・辰韓の鉄を盛んに輸入する。(『三国志』魏書韓伝)
117年 - ローマ帝国のトラヤヌスがパルティアに遠征し、ローマが最大版図となる。
130年頃 - インドのクシャーナ朝でカニシカ王が即位する。(- 170年ごろ)
135年 - ローマ帝国がユダヤ人の蜂起を鎮圧。ユダヤ人のエルサレム立ち入りを禁止する。
147年頃 - 倭国大乱(- 189年ごろ)
156年 - 鮮卑の檀石槐が北匈奴を破り、モンゴル高原を統一する。
166年 - 後漢で党錮の禁が起こり、宦官が儒学派の官僚を弾圧する。
166年 - 日南郡(後漢)に大秦王安敦(マルクス・アウレリウス・アントニヌス)の使者が到着。
184年 - 後漢で黄巾の乱が起こる。
184年頃 - 倭国乱れ、互いに攻伐しあい(倭国大乱)、長い間盟主なし、と伝える。(『魏志倭人伝』)
この後、卑弥呼が共立されて、王となる。(『魏志倭人伝』)
「中平□年」の紀年銘を持つ大刀出土する(奈良県天理市東大寺山古墳)。中平は、184~189。
192年 - 後漢で権勢を振るっていた董卓、呂布に殺される。
また、同じく日南郡の区連が蜂起し、独立して林邑(チャンパ王国)を建国。
192年 - ローマ皇帝コンモドゥスが暗殺されアントニヌス朝は断絶。
193年 - セプティミウス・セウェルスがローマ皇帝となる。
はなまるまとめのおと
【日本史】 ホーム
【日本史】 暗記カード・カルタ
【日本史】 歴史年表早見表
【日本史】 歴史出来事一覧
【日本史】 東海道五十三次
【日本史】 語呂合わせ投稿
【教材】 日本史暗記カード
【教材】 星座早見の作り方
【天体】 月・多段式ロケット
【天体】 暦とコペルニクス
【天体】 季節の星座・クイズ
【図鑑】 スキャナー植物図鑑
【生物】 めだか観察ノート
【気象】 お天気ノート
【クイズ】 クイズを作ろう
【クイズ】 クイズサンプル
【学業成就】 開運!花丸神社
はなまるまとめのおととは
日本史年表 - 近世史
【年表】 室町/戦国時代
【年表】 安土桃山時代
【年表】 主な戦国大名
【年表】 江戸時代
【年表】 徳川歴代将軍
【年表】 幕末の主要人物
【年表】 歴史出来事一覧
はなまるペーパークラフト
【ペパクラ】 計算尺
【ペパクラ】 空飛ぶ種子
【ペパクラ】 星座早見盤
はなまる自由研究・工作
【自由研究】 星座早見缶
【自由研究】 二進数そろばん
【自由研究】 多段式ロケット
はなまるまとめのおと
Copyright c 2013 <☆蜜> All Rights Reserved.