日本史出来事一覧 - はなまるまとめのおと
はなまる日本史まとめノート - 日本史は「流れ」「出来事」「人物」の3つがポイント!<☆蜜> と一緒に楽しく覚えましょう。
かんじにふりがなをふりたいときは
【ふりがなあり】
ボタンを、ふりがなをやめたいときは
【ふりがななし】
ボタンをおしてください。
西暦1982年の出来事
〔出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』〕
●
語呂一覧
●前後の出来事
西暦1981年
⇔
西暦1983年
語呂合わせ
皆さんの楽しい語呂合わせを
『語呂合わせ投稿』
でお待ちしてます。
西暦1982年の主な出来事
1月▽
1月6日 - 第二十八あけぼの丸がベーリング海で沈没。32人が死亡。
1月13日 - アメリカ・ワシントン国際空港を吹雪の中、現地時間16時過ぎに離陸したエア・フロリダ90便が、直後に氷結したポトマック川に墜落(エア・フロリダ90便墜落事故)。
2月▽
2月8日 - ホテルニュージャパン火災。
2月28日 - 岡本綾子がゴルフのアメリカLPGAツアーで初優勝[1]。
3月▽
3月18日 - 釜山アメリカ文化院放火事件
3月27日 - 韓国プロ野球が開始。
3月29日 - メキシコのエルチチョン山が大噴火。火砕流が発生した他、エアロゾルで世界の平均気温が0.3℃程低下。死者2000人以上(1万7000人が犠牲になったとされる資料もあり)。
4月▽
4月2日 - アルゼンチン軍がイギリスと領有権を争っていたフォークランド諸島を占領(フォークランド紛争勃発)。
4月26日 - 大韓民国南部の慶尚南道宜寧郡宮柳面で警察官の禹範坤がM2カービン銃2丁と実弾180発、手榴弾7発を使って57人を殺害する。
5月▽
5月8日 - F1・ベルギーGPでジル・ヴィルヌーヴが事故死。
5月17日 - 荃湾線全綫開業。
5月28日 - ローマ教皇ヨハネ・パウロ2世がイギリスを訪問。カトリック教会とイングランド国教会が450年ぶりに和解。
5月30日 - メジャーリーグベースボールでカル・リプケン・ジュニアが同日の試合から1998年9月20日まで2632試合連続出場の世界記録を成し遂げる。
6月▽
6月4日 - 第8回サミット開催(6.6ベルサイユ宣言)。
6月6日 - イスラエルがレバノン侵攻開始。
6月8日 - ロッキード事件全日空ルートの裁判で橋本登美三郎、佐藤孝行(いずれも政治家)の2人に実刑判決。
6月13日 - スペイン、1982 FIFAワールドカップ開催( - 7月11日)。
6月14日 - フォークランド紛争終結(フォークランド諸島の領有権はイギリスが獲得)。
6月22日 - IBM社のコンピュータ情報を不法入手したとして、アメリカ連邦捜査局(FBI)は日立製作所と三菱電機の社員6人をおとり捜査で逮捕(IBM産業スパイ事件)。
6月24日 - ブリティッシュ・エアウェイズ9便エンジン故障事故
7月▽
7月14日 - レフチェンコKGB少佐が米下院の秘密聴聞会で工作活動を暴露。(レフチェンコ事件)
7月23日 - 国際捕鯨委員会で1986年からの商業捕鯨全面禁止案が採択。
8月▽
8月17日 - フィリップスが世界初のCDを製造。ABBAの項目参照。
9月▽
9月14日 - モナコ公国のグレース・ケリー大公妃が自動車事故死。
10月▽
10月1日 - ソニーが世界初のCDプレーヤー、「CDP-101」発売。CDソフト50タイトルも同時発売。
10月1日 - 西ドイツでヘルムート・シュミット首相が議会で不信任となり退陣。ドイツキリスト教民主同盟党首のヘルムート・コールが首相に就任。
10月19日 - デロリアン・モーター・カンパニー(DMC)が倒産。
11月▽
11月10日 - ソ連のレオニード・ブレジネフ書記長死去。後任にユーリ・アンドロポフ第二書記が就任。
12月▽
日付不詳▽
アメリカの集団食中毒でO157が見つかる。
芸術・文化▽
音楽▽
詳細は「1982年の音楽」を参照 ホール&オーツ「アイ・キャント・ゴー・フォー・ザット」
イヴリン・キング 「ラブ・カム・ダウン」[2]
ウィリー・ネルソン 「オールウェイズ・オン・マイ・マインド」
ドナルド・フェイゲン 「I.G.Y.」
デニース・ウィリアムズ 「イッツ・ゴナ・テイク・ア・ミラクル」
デバージ 「アイ・ライク・イット」
ダズ・バンド「レット・イット・ホイップ」
映画▽
詳細は「1982年の映画」を参照 初体験リッジモンドハイ
愛と青春の旅立ち
スポーツ▽
詳細は「1982年のスポーツ」を参照 野球▽
詳細は「1982年の野球」を参照 サッカー▽
1982 FIFAワールドカップ 優勝 イタリア(3回目) ジーコらを擁するブラジルは第2ラウンドでイタリアに敗れ敗退
モータースポーツ▽
F1 世界選手権 ドライバーズ・チャンピオン ケケ・ロズベルグ
第5戦ベルギーGPにてジル・ヴィルヌーヴが事故死。また、第8戦カナダGPではリカルド・パレッティが事故死。
世界耐久選手権・日本大会開催。5年ぶりの世界選手権日本開催。イクス/マス組ポルシェ・956が優勝。
ロードレース世界選手権 500cc フランコ・ウンチーニ
広告
はなまるまとめのおと
【日本史】 ホーム
【日本史】 暗記カード・カルタ
【日本史】 歴史年表早見表
【日本史】 歴史出来事一覧
【日本史】 東海道五十三次
【日本史】 語呂合わせ投稿
【教材】 日本史暗記カード
【教材】 星座早見の作り方
【天体】 月・多段式ロケット
【天体】 暦とコペルニクス
【天体】 季節の星座・クイズ
【図鑑】 スキャナー植物図鑑
【生物】 めだか観察ノート
【気象】 お天気ノート
【クイズ】 クイズを作ろう
【クイズ】 クイズサンプル
【学業成就】 開運!花丸神社
はなまるまとめのおととは
日本史年表 - 近世史
【年表】 室町/戦国時代
【年表】 安土桃山時代
【年表】 主な戦国大名
【年表】 江戸時代
【年表】 徳川歴代将軍
【年表】 幕末の主要人物
【年表】 歴史出来事一覧
はなまるペーパークラフト
【ペパクラ】 計算尺
【ペパクラ】 空飛ぶ種子
【ペパクラ】 星座早見盤
はなまる自由研究・工作
【自由研究】 星座早見缶
【自由研究】 二進数そろばん
【自由研究】 多段式ロケット
はなまるまとめのおと
Copyright c 2013 <☆蜜> All Rights Reserved.